2024年度クラブ新人戦 決勝トーナメント
@岐阜県フットボールセンター
1回戦
VSFCK-GP◯0-0PK(3-2)
準決勝
VSISS.F.C●2-3
3位決定戦
VSFCLASELVA◯3-2
第3位でした!
対戦ありがとうございました!
応援ありがとうございました!
昨年のOKAYA杯に引き続き、決勝トーナメントの舞台に戻ってきました!
1回戦目。K-GPさんとは公式戦よく当たりますね!昨年からこのカードが多いような。
お互い球際、攻守が激しくあっという間に時間終了の感じだった。
勝負はPK戦へ。いきなりキャプテンが止められるも、絶体絶命な状況で残りのキックをしっかり決め。なんとか勝利をすることができた。
「俺達はあきらめない」チームスローガンを発揮した試合だったかな。
準決勝。昨年のOKAYA杯では何も出来なかった準決勝。ここを乗り越えるためにこの1年やってきた。
立ちあがりから攻められる時間は続いたが、しのぐことができ見事先制。相手の裏を突き、追加点。前半を2-0で折り返し。
そして、後半。もう1点取るチームが勝負を決めるそんな予感。
後半も攻めれらる時間が続く中、1つのコーナーが。うまく相手を外しゴール前。ヘディングするも枠外へ。これが勝負の分岐点だったのかな。
半分経過した段階で、粘りの中を詰められ失点。
そして、FKを取られ同点に。初戦の疲労もあり、こんな展開。思考も体も限界だったのか。
その直後、3失点目。振り返ると、公式戦、TRM通して2点差からの逆転負けは初めてかな。
3位決定戦。
悔しさもあるがやるしかない!強い気持ちで送り、2点先制。最後の最後に失点し、1点差になるも。最後は集中切らさず3位となりました!
敗戦からのスタートとなり、気持ちがこもるゲームでした!
一番は準決勝の敗戦が彼らにとっての悔しい経験
しかし、昨年のOKAYA杯から大きく成長した姿を見してくれました!
第3位も彼らにとっては1歩前進した結果!!格上相手の最後まで戦いぬきました
春先にメンバーの変更等もありましたが、このメンバーでよくここまで這い上がることができました。
でも、もう1つ乗り越えるためには…
1度リセットして、また歩んでいきましょう。
会場運営の皆様
対戦相手の皆様
ありがとうございました。