2月16日(日)10時~、

『FCオリベ多治見主催 オリベフットサル大会なでしこ版』(第81回suguru杯)が開催されました!!


これまで小学生の

フットサル大会、サッカー大会を企画開催をしてきましたが、

今回初めて「女子フットサル大会(なでしこ大会)」企画開催させていただきました!

第1回目ということもあり、どんな大会になるのか楽しみと不安でありましたが

皆様のご協力の下、無事に大会を終了することができました!

 

 

では、順位発表です。

 

 

8位【REGALO WHITE(岐阜県)】

 

 

 

 

初開催の今大会はあと一歩勝利を掴めず。

最後まで食らいついたことが

選手の成長につながったと思います!

また成長した姿を見してください!

 

7位【HEKIJOグレー(愛知県)】

 

 

予選では首位となり、1位通過するも

決勝トーナメントではまさかの失速…

波乱の1回戦でした!

次回倒すべく相手ができました!リベンジしましょう!

 

6位【北陸大学フィオリーレ(石川県)】

 

オリベ杯には石川県勢が多く参加してくださり、ありがとうございます!

いいゲームも、苦しいゲームも色んなゲームがありました。

いいスタートを切れるように!

この経験を次の糧にしていきましょう!

 

5位【REGALO RED(岐阜県)】


気合十分!!元気百倍!!

決勝トーナメント1回戦では悔しいPK負け

どの試合も元気よく、最後までゴールを目指していました!

次回は目指せ優勝!!

 

4位【LFC.CLEMOR(富山県)】

 

オリベ杯初の富山県勢の参戦!

準決勝では果敢にゴールを目指すも、崩しきれなかった展開に。

崩すイメージ、攻撃の連動。面白いプレーがたくさんありました!

引き続きよろしくお願いいたします!

 

3位【JUVEN FC FLOR(岐阜県)】


3位入賞!!

 

予選から力強いプレーの数々

優勝とはなりませんでしたが、会場にインパクトを与えました!

優勝に向けて、リベンジお待ちしています!

 

準優勝【中濃女子FC(岐阜県)】

 

見事準優勝!!

予選では全敗と重い空気??

しかし、トーナメントでは下克上を起こし見事決勝進出へ!

決勝ではあと一歩ゴールを奪うことができず。

ファイナリストとしてリベンジしましょう!

 

優勝【HEKIJOホワイト(愛知県)】

 

大会初優勝はHEKIJOホワイトさん!!

予選から見事全勝優勝でした!

巧みな攻撃と、堅い守り。お見事です!

初代チャンピョンとして次は終われる番です!

2冠目をめざして、そしてどの大会も優勝目指してください!

応援しています!

優勝おめでとうございます!

 

皆様のご協力の下、大会を無事に終了することができました

本当にありがとうございました。

 

フットサルはサッカーと違い狭いコートで、人数も少なく、攻守にわたる展開が多いもの。

そして、個人とチームの判断力や切り替えが必要となってきます!

そんな部分を今日1日でどのチームも強化できたそんな気がします!

どのチームも最初に1試合目より、プレースピードも攻守の展開も速くなり、見ているこちらが面白い大会となりました!

 

4種の育成、普及ももちろんですが、

女子サッカー界の普及のきっかけとなれば…

また皆さんで盛り上げていきましょう!

 

今後も皆様のご参加お待ちしております!

参加チームの皆様のご活躍を心より願っています。

 

そして、今大会も

「ikutako」様がキッチンカーの出店をしていただきました!

いつもありがとうございます!!

 

今大会にご参加してくださった
選手、スタッフ、保護者の皆様
ありがとうございました!

 

コメントを残す